- 重粒子線治療とは
- 重粒子線とは
重粒子線とは
日本では、炭素線によるがん治療が行われています
「重粒子線」=炭素線
「重粒子線」とは、広義には電子より重いすべての粒子線をいいますが、日本の重粒子線医学においては、ヘリウム(He)より重い原子番号をもつ原子の原子核(重イオン)ビームを指します。日本では、重粒子線のひとつである炭素線が20年近くにわたりがん治療に用いられていることから、がん治療における「重粒子線」とは、「炭素線」を指します。がん治療においては、陽子の12倍の重さをもつ炭素の原子核を、光速の約70%まで加速して照射します。
※現状、「粒子線」の名称は、国際的には必ずしも統一されていません。EU諸国の一部では、粒子線治療の総称として「ハドロン治療」、炭素線位までを含めて「軽イオン線」と称せられることもあります。しかし、日本では「重粒子線治療」=炭素線治療であり、当サイトでもそのように記しています。
がん治療に使われている放射線
放射線の種類 | 在来型の治療用放射線 | 重粒子線 |
---|---|---|
電磁波 非荷電粒子線 |
X線、γ線 | 中性子線 ・熱中性子線 ・速中性子線 |
荷電粒子線 | 電子線 | 重荷電粒子線 ・負パイ中間子線 ・陽子線 ・重イオン線 |